fc2ブログ

C84お疲れさまでした

35度を超す猛暑日が見られる中、夏コミお疲れさまでした。

例大祭以降、就職活動を続けていた私ではありますが、先日某企業から内定の通知を頂き、無事に来年度には社会人…のはずです。

話は逸れましたが、冬コミへの申し込み締め切りが今月16日ということもあり、参加をするか否か…私事によるためいささか悩みどころでもあります。
仮に参加するとしたらリリーホワイト…と、言いたいところではありますが、思い切って小峰シロ(福島県白河市のご当地萌えキャラ)で一本描いてみようかと考えています。


・・・と、散々言い散らかしていますが、現段階で一番アツい考えが『pixivに完成原稿を投稿すれば良くね?』という感じです。
いやはや、便利な世の中になった物です。細かい事情を言えば「イベントの参加費、原稿の納期、印刷料、頒布の際の価格」なんかを一切考えなくて良いっていうのは楽チンですね。いや、ほんと。
もっとも、趣味の範囲でやってることなのでお互いに手を出しやすいっていうのはアリだと思う訳です。世間では「読みたい本に数百円も出せないのか」という話もありますが、表紙カラーの20頁程度なんていうと300円~500円ぐらいが相場になったりしますし、単価で考えれば決して安い買いものって言う訳でもありませんし。

相場と言えば、先日の例大祭で頒布した色紙の値段なんですけど、一部から「安い」っていうお話もあったんですよね。同人作家さんの色紙と言えば綺麗で額に飾るのが相応しいイラストがデデンと描かれてるイメージなので、自分自身の色紙なら「色紙一枚あたり100円だからトントンかちょっと割増で良いかな」と思ってたんですよね。

ところがどっこい、ヤフ○クなんかに出品されてる手書き色紙、これ相場的には500~1,000円もしてるじゃないですか。むむーっ!?
まぁ、コピック代とかその他もろもろを考えれば納得出来る価格でもあるんですけどね。それでもちょっと驚き桃の木アロンアルファ。


・・・そんな話はさておき、箸置き。
この度の夏コミに参加した人もそうじゃない人も、まだまだ暑さが続きますのでお身体に障らぬようお過ごしください。

もーぱ
スポンサーサイト



例大祭10お疲れさまでした

例大祭10にて、Q-20bはいぷれじゃー。新刊の「春猫」、無事完売しました。
皆さま本当にありがとうございました。

言い訳がましいのですが、新刊をお手にする事が出来なかった方々には心よりお詫び申し上げます。
これも自分が至らないばかりに起こった事であり、次回以降は今回よりも部数を見直して臨もうと思います。

末筆ではありますが、この度の例大祭お疲れさまでした。
当サークル、『はいぷれじゃー』を今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします。

もーぱ

新刊情報




個人的性癖を露骨に表現したりりーほにゃいと本でした。

GWが終わり、締切も佳境に入りました。

もしかしたら就活の予定が重なる事でキャンセルもありえますが、参加が可能な時にはどうぞごひいきに。

当落結果について

例大祭10、無事に当選しました。

場所はQ-20bでお待ちしています。あとは急な予定が入らない事を祈るばかりです。

例大祭10




例大祭10に申し込みました。

サークル「はいぷれじゃー」。

受かればリリー本を出す予定です。
プロフィール

もーぱ 

Author:もーぱ 
【参加予定】


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR